赤坂日記– category –
-
メイクの起源 ―美の追求
なぜ人はメイクをするのか。なぜ美しくあろうとするのか。ここから少し話が大きくなってしまうことをお許し願いたい。人類学にこういう仮説が存在する。二足歩行、言語や火の使用など人が進化の過程で獲得した能力はたくさんあるが、逆に退化させたものも... -
メイクの起源 ―憑依・変身
フランス南部ドルドーニュ地方に人類最古の絵画「ラスコー壁画」がある。およそ2万年前のものだ。文字が生まれるのはこの壁画から1万5先年後。エジプトのヒエログリフ、中国の象形文字、インドのインダス文字、メソポタミアの楔形文字、世界史定番の4大文... -
40過ぎたら顔に出る
1秒で分かる! 人相術 顔には9人の神さまがいる! ¥1,650 「男は度胸、女は愛嬌」という言葉があります。私はこれを男女の生まれながらの特性だと思っていたのですが、本来の意味はそれぞれの性別に足りないものを示しているそうです。男には愛嬌が... -
礼装訪問着レンタル承ります
弊店では式典や婚礼出席用の「礼装訪問着レンタル」を行っております。当店の訪問着は展示会へ足繁く通って買い集めた最高品質のお着物でございます。公式な式典、婚礼、お茶会等に是非ご利用ください。「着物のお持ち込み」も承っております。ヘアセット... -
メイクの起源 ―実用的観点
映画「クレオパトラ」(1963) エリザベステイラー 人類史上、メイク顔がそのままパブリックイメージで定着した最初の有名人はクレオパトラだろう。同じ女性権力者、日本史でおなじみの卑弥呼にはメイク顔のイメージはない。卑弥呼がメイクをしていたかは魏... -
出張ヘアメイク・着付け承ります
弊店ではヘアメイク・着付けの「出張」サービスも行っております。出張プラン料金+交通費(赤坂見附駅起点)で承ります。赤坂近隣の徒歩圏内でしたら交通費は頂きません。ホテルやご自宅、イベント会場など、どちらへでも出張いたします。是非お気軽にご利... -
統一すると個性が際立つ
デキる起業家は知っている!売り上げを2倍アップさせる戦略的外見術の作り方 ¥1,320 企業人事部に勤める友人に「顔採用ってするの?」と何気なく聞くと「そんなこと100%ありえない」と一笑に付されました。企業が求めるスキルを持っていることが大前提... -
本来の輪郭
輪郭美顔のつくり方 ~顔筋引き締め編~ ¥1,617 丸顔であっても骨格まで丸いとは限りません。10代の成長期では細胞が外側に膨張するので顔がパンパンに膨れます。丸顔と言われる骨格にはエラ張り型(ホームベース型)、頬骨型(ひし形)、卵型と様々な骨格... -
ヘアメイク30年史 ‐終 韓流をツクリカヘルチカラ
韓流メイクの浸透2010年代に入るとメイク手法は「韓流アイドル」がお手本になる。00年代にペ・ヨンジュンという韓国版黒船が来航して以来、日本のエンタメコンテンツに韓流が一つの選択肢として定着していった。ほどなくして整形で武装された韓国式美女グ... -
ホワイトニング体験記
White Glo Smokers' Formula Whitening Toothpaste ¥2,000 以前、歯のホワイトニングを歯医者でやったことがあります。通院コースか自宅コースか選べるということで自宅コースを選びました。病院でマウスピースを作ってもらい、自宅でホワイトニング剤を...