肌の美しさは才能

生物としての人間の強さは「免疫力」の高さだと言われています。免疫力が強ければあらゆる疾患、伝染病になりづらく怪我をしても回復が速い。こういう人が生物として強い。人間は本能的に免疫力の強い異性を求めているとも言われます。いつか友人に理想のタイプを質問したところ「健康な人」と答えた子がいました。異性のタイプは色々あれど、全ての土台は健康から始まるのは間違いありません。
免疫力の強さの指標に「肌」があります。肌は外界との防御壁なので、若々しい肌は免疫力の高さすなわち人としての強さとなり本能的に人を惹きつけるわけです。年齢を経ても肌が衰えない人はいますが、そういった人ほど口を揃えて「特に何もしていない」と答えますね。実はものすごい美容オタクかもしれませんが、案外本音だと私は感じます。肌の強さは先天的な免疫力の高さと比例するからです。つまり生まれつきの才能のようなもので、肌の衰えに個体差があるのはそういった事情なのではないでしょうか。
肌の美しさが第三者に対して好印象を与える理由は生物の本能を刺激するからでしょう。ファンデーションで肌質を整えれば手間をかけた分、確実に印象をプラスにします。女性はもちろんのこと、この手間を男性に対してどれだけ広告宣伝で訴求していくか、歯磨きの如くスキンケアを日常の動作にさせるかは各メーカーのこれからの腕の見せ所です。
コーセー、男性のナチュラルメークが対人印象高めることを発見
粧業日報 2024年1月18日号 4ページ2024年1月18日 11:00
コーセーは、 男性が「大切にしたい印象」の調査で上位に挙げる「信頼」「誠実」などの印象がナチュラルメークで高まることを実証した。この結果は20代と40~50代のいずれでも確認されており、特に40~50代はベースメークのみでも大きく印象が高まることがわかった。
最近では男性にもメークのニーズが高まっており、これらの結果を、店頭での接客やメークレッスンにて活用していく。


-赤坂- 化粧道美容研究所
東京都港区元赤坂1-1-7
オリエント赤坂モートサイト506
年中無休/24時間営業・出張可